肝を食べて☆肝っ玉パワーアップ
ポン酢や梅酢でさっぱり
クエン酸で夏バテ防止に
チソやねぎ おろしもたっぷりそえれば 鉄分 ミネラルも
食欲増進
丹後の海に福島県の子供達もやってきました
丹後の海と山の幸
ガラシャのごとく ここの人々にも 魅了されて 又来たいと 思って頂けますように
事故なく、健康で楽しい日々ですように
ポン酢や梅酢でさっぱり
クエン酸で夏バテ防止に
チソやねぎ おろしもたっぷりそえれば 鉄分 ミネラルも
食欲増進
丹後の海に福島県の子供達もやってきました
丹後の海と山の幸
ガラシャのごとく ここの人々にも 魅了されて 又来たいと 思って頂けますように
事故なく、健康で楽しい日々ですように
超新鮮レバー
でっかいカワハギさん
いっぺん食べたら ファンになっちゃうこの美味さ
一匹の中に こんなおっきな 肝
つるりんと皮をむいて
ぴちぴちっなので肝までお刺身にしてお出ししましたよ
カワハギちゃんは、あっさりしていて…美味しい~
お客様から 『ふぐにも負けないな』と
毎日 水揚げされる変わりますから
何が入ってくるのか 毎回ドキドキワクワク
本日のお昼は ご予約で いっぱいになりました
申し訳ありません
魚博士にまで 褒めて頂いた煮魚
今日は 尾頭付き鯛
やったぁ~
女将考案 の 鰻新メニューで
たくさんの方に
お召し上がり頂きました
絶好調&感謝
爽やかな滝で涼みにいらして下さい
午後7時から
今日も暑っ
満開になったガラシャの家紋の桔梗に包まれて…
今日はですが なんだか蒸し蒸し
空を見上げて 一雨下さい
ゲリラ雨は嫌ですが…
宮津駅前で まずは花達の お出迎えやご挨拶です
心を澄ますと 花達の声が聞けると 思います
愛情た~ぷりで 育てている可愛いっこ達
本日は お休みさせて頂きました
なるべく、ご予約でお願い致します
悪龍を文殊菩薩が 善龍に変えた イザナミ命時代の伝説~九世の戸縁起記載
火を吹く龍を治める菩薩の迫力満点海上演技をご覧下さい
市営天橋立駐車場・知恩寺駐車場無料 (午後5時より)
安全祈願奉納式(6時45分)
海上舞台(午後7時半)
スタミナ回復には 焼きたて鰻をご予約で
夏はこれご年配女性には大人気
冷やし冬瓜の炊き合わせです
夏用の制服にフェルトの拳銃と手錠をつけ
『置き忘れのにゃいように』と人気は鰻のぼりの伊右衛門君と飼い主の山田巡査部長と共に改札口にて
次は、8月18、19日9月15、16日に11時20分頃~1時間くらいだそうです
他にも今朝の毎日新聞丹後版は 子供達の笑顔の記事が いっば~い
弥栄高校生が自作浴衣で授業
宮津栗田小学校で早朝 運動会
宮津高校と野田川わーくぱるで 五輪出場の木崎良子選手の応援観戦会(8/5)
昨日、今日は さすが土用鰻のぼりの鰻
今日は大暑 少し身体も慣れたのか? 以前より暑く感じなくなった?みたい
湿度が 低くなったのかしら?