丹後の電車で温泉でハロウィン
面白くするのは、楽しむのは
一人一人の工夫 自分自身
さぁ 丹後にお出かけください
美味しいものは 当店で
ご予約お待ちしております
一人一人の工夫 自分自身
さぁ 丹後にお出かけください
美味しいものは 当店で


スポンサーサイト
魚屋の 海猫ゲストハウス
なかなか (~▽~@)♪♪♪ です。
ガラシャ様と芦田行雄さんの思いを花束に
白百合はガラシャ
ホトトギスは清原マリアや女達 矢はずすすきは侍たち
古代米 明智の桔梗
ガラシャが見た景色 食べたもの 暮らし 出逢い
ガラシャが夫忠興の為に 糸からつむぎ織り 縫い 柿渋で染めた雨コートが永青文庫にあります
私は、たっぷり時間があったここで作ったのではないか
こんな 想像を膨らませます
金剛銅寺山の中腹
味土野大滝があり、修験業者の宿場だったのだと 地元に伝わる口伝がたくさんあります
平家の落ちうどであったともつたわり、隔絶された場所であり
武士集団で教養高い人々が暮らす村
たくさんの歌を詠んだ場所
探れば 沢山の足跡がある
そんなこんなを視野にいれると
もう もう 頭の中は大変
面白くて 止まらない
続く( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆